忍者ブログ

こっそり調査員の都道府県立図書館比較

図書館司書の卵が、図書館学課程の授業で作る、 都道府県立図書館のこっそり比較ポータル。

2025.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

千葉県立図書館

【建物の構造】

・中央図書館 地上3階建

・西部図書館 表記なし

・東部図書館 表記なし

【貸出資格】

・千葉県内に在住、在勤、在学の方

【貸出冊数】

・一人5冊を2週間、1回延長可能(カウンター、電話)

【それぞれの収集図書】

・中央図書館
 図書・・・参考、専門、基本
 雑誌・・・一般、各分野の専門誌
 新聞・・・全国紙
 マイクロフィルム・・・新聞、官報
 十冊文庫(読書会用10冊セットの図書)

 

・西部図書館
 図書・・・参考、専門 洋書のPenguin Books
 雑誌・・・各分野の学術誌及び専門
 新聞・・・国内の全国、地方(約1年分保存)
   CD・・・クラシック、民族
     LD・・・映画、オペラ
 録音図書…テープ資料
 地形図…国土地理院発行の全国の地形図

 

・東部図書館
 図書…参考、専門、基本 英語、中国語、韓国語、朝鮮語の図書も所蔵
 雑誌…一般、各分野の専門
 新聞…全国
 マイクロフィルム…千葉日報(S32~)、毎日新聞全国版(M5~)
             朝日、日経、毎日、読売新聞全国版(H1~)
             官報(S20~)
 CD…ポピュラー、クラシック
 ビデオ、LD…邦画、洋画、教養映画、
          「日本を縦断する映像発表会」(日本アマチュア映像作家連盟)の作品
 CD-ROM…新聞記事、百科事典
 録音図書…テープ資料

【特別コレクション】

・なし

【レファレンス】

・西部図書館でのみ受付

・カウンター、郵便、電話

・電子メールレファレンスは試行中

【HPレベル】

・かなりシンプルな構成になっている。必要最小限の情報があるといった印象。

・18年2月にリューアル予定

【子供ページ】

・子供に分かりやすく、シンプルな構成になっている

【OPAC】

・一般用、子供用に分かれている。子供用はひらがなになっているが
図書のある場所の部分だけ、一般用と変わっていない。

【電子図書館】

・なし

【所在地】

中央図書館
〒260-8660 千葉市中央区市場町11-1
TEL 043-222-0116 FAX 043-225-8355

 

西部図書館
〒270-2252  松戸市千駄堀 657-7
TEL047-385-4133 FAX047-384-1371

 

東部図書館
〒289-2521 旭市ハの349
TEL 0479-62-7070 FAX 0479-62-7466

http://www.library.pref.chiba.jp/index.html

PR
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
 
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。
Secret:  ※チェックすると管理者へのみの表示となります。
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
■カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
■フリーエリア
■最新CM
■最新TB
■プロフィール
HN:
こっそり調査員
性別:
非公開
■バーコード
■ブログ内検索
■アーカイブ