[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【建物の構造】
・地上3階建て
・レストランや会議室など、公民館的役割も果たしている模様
【貸出資格】
・宮城県内に在住、通勤、通学している方
【貸出冊数】
・図書は一人5冊。ビデオ、CD、楽譜は一人3点を15日間。延長可。
【特別コレクション】
・伊達文庫(仙台藩主伊達家の旧蔵書)
・小西文庫(仙台の旧家、小西家の蔵書)
・青柳文庫(仙台藩内から江戸へ出て成功した商人、
青柳文蔵の寄付によって創設された文庫)
・大槻文庫(「言海」の著者、大槻文彦の旧蔵書)
・今泉文庫(漢詩人、郷土史家の今泉篁州の旧蔵書)
・出来文庫(日本の英学史における貴重資料)
【レファレンス】
・カウンター、電話、FAX、文書、電子メール
・宮城県外からの質問は、宮城県に関することのみ
【HPレベル】
・宮城県のHPの一部であり、図書館の独立したHPでない
・文字が多く、込み入っているので読みにくい
【子供ページ】
・図書館の説明は子供向けに作られているが、メニューリンクをクリックすると、
多くが一般ページにつながっている。
・子供が見ると言うより、子供を持つ親用のHPという印象が強い。
【OPAC】
・簡易検索、フリーワード検索、詳細検索と検索方法が多い
・蔵書本の予約機能はなし
【電子図書館】
・なし
【所在地】
〒981-3205 宮城県仙台市泉区紫山1-1-1
電話 022-377-8441 FAX 022-377-8484
http://www.pref.miyagi.jp/library/index.htm