[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【建物の構造】
・地上3階建
【貸出資格】
・県内に住所がある方、および県内に在勤・在学の方
【貸出冊数】
・一人5冊、2週間(延長の表記はなし)
【特別コレクション】
・関口文庫(濃の代表的俳人および善光寺俳壇の俳書)
・飯島文庫(松代藩関係史料集、藩主・藩士の伝記、系譜類、藩士の歌集など)
・丸山文庫(信濃に関する古文書、占記録、古著作類、神社仏閣の縁起、
名所古跡の絵図、家伝系譜等)
・中村家文庫(近世初期に至る村政史料、交通輸送史料、文化史料等)
・威徳院文庫(いとくいんぶんこ、長野県北信地方俳人の俳書)
【レファレンス】
・カウンター、電話、文書
・長野県外からの質問は、長野県に関することのみ
【HPレベル】
・メニューが必要最小限でまとめてあり、知りたいことが一目で分かる
・説明文の文字が小さめなので、もう少し大きいと更に良いと思う
・HP内のキーワード検索が可能
・英語ページあり
・ダウンロードする必要があるもの(特別コレクションの目録等)が、
PDFとWordの2種類で用意されている
【子供ページ】
・なし
【OPAC】
・蔵書検索は、図書と視聴覚資料の検索が可能。雑誌検索は独立している。
【電子図書館】
・なし
【所在地】