忍者ブログ

こっそり調査員の都道府県立図書館比較

図書館司書の卵が、図書館学課程の授業で作る、 都道府県立図書館のこっそり比較ポータル。

2025.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北海道立図書館

【建物の構造】

・表記なし

【貸出資格】

・北海道内に居住している方

・北海道内に帰省先、勤務先がある方

・公立、大学図書館を通しての貸出も可

【貸出冊数】

・一人5点(図書、CD、ビデオテープ)を15日以内

【特別コレクション】

・北方資料(北海道と旧樺太・千島列島など北方地域についての資料)

・阿部家文庫

・河野常吉資料

・山田文庫

・北越殖民社資料

・林家文庫

・久保寺逸彦資料(再生テープ、マイクロフィルム)

【レファレンス受付】

・カウンター、電話、FAX、郵便

【HP仕様】

・同じ窓に出るものと、別窓に出るものと混合している。

・図書館職員向けに作られた、情報検索リンク集が公開されている。全て無料で使用できるものを揃えているので、一般にも使える。

【子供ページ】

・なし

【検索システム】

・蔵書検索は、内容紹介があるもの・ないもので分かれている。

・北海道内にある、公立図書館の横断検索が別にある。

【電子図書館】

・なし

【所在地】

〒069-0834 江別市文京台東町41

TEL:011-386-8521  FAX:011-386-6906

http://www.library.pref.hokkaido.jp/

PR
■カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
■フリーエリア
■最新CM
■最新TB
■プロフィール
HN:
こっそり調査員
性別:
非公開
■バーコード
■ブログ内検索
■アーカイブ